MUP

なぜ副業で起業を選んだのか?それは竹花貴騎の存在!?

はじめましてmatchです!

このブログは上場企業で働きながらMUPウサギクラスで、

学んだことをアウトプットして自分のスキルにしてスキルで副業で起業をするまでを書いております。

 

自己紹介

まず初めに私のプロフィールから簡単にご紹介させていただきます。

出身は大阪で今も大阪在住です。

 

年齢は32歳で既婚で子供は3人のパパです。

趣味はサッカーや料理、キャンプ、カラオケ、ラジコンなど

結構いろいろなものに手を出しております。

 

経歴は新卒でブラックな総合生活用品メーカーで6年働き、

その後、現職の地元大阪の超ホワイトなIT上場企業へ転職し今に至ります。

 

私が副業で起業しようと思った理由

 

理由は3つあります。

1.竹花貴騎のYouTubeがきっかけ

2.リスクが最小限でチャレンジできる

3.世の中の”不”をなくしたい

一つずつ説明していきます。

 

1.竹花貴騎のYouTubeがきっかけ

私は子供が3人にいるので、少しでも生活に余裕を持たせる為、

副業に関する動画をYouTubeでかなり見まくりました。

その結果、そんなに簡単に稼げる方法なんかあるわけがないという結論がでました。

 

そんな時にYouTubeのレコメンドで竹花貴騎がおすすめされました。

それがこの動画です!

彼のプロフィールが気になる方はコチラ→(https://nicevalue.xsrv.jp/qol/takehana-lim/

とにかくドハマりした!そして今後の自分のキャリアに焦った。。

 

起業=リスクで大企業や公務員など安定を求めることが正しいとされて

育った僕にはかなり衝撃だった。

逆に起業しない方が、今後のことを考えるとリスクなんじゃないかと思い

副業で起業することを考え始めた。

2.リスクが最小限でチャレンジできる

竹花さんに影響されたが起業=リスクの考えは正直払拭できなかった。

私は子供が三人いるし、家族も自分も幸せすることが私の働く目的なので、

流石に会社を辞めて起業することはリスクが高すぎた。

 

そこで前職のメーカーでは副業は禁止だったが、転職先のIT企業では副業OKだったので、

副業で起業をしようと考えました。

 

皆さんも起業=リスクという考えの方多いんじゃないですか?

竹花さんの動画で私も気が付きましたが、サラリーマンの同じ30万円と起業して毎月30万円の

利益を残すことって同じ30万円なのに価値が違うってご存じですか?

 

サラリーマンの30万円って30万円でしかないですよね?そりゃそうだ!

ただ、起業して毎月安定して30万円の利益を出している会社を30万円であなたは売りますか?
売りませんよね?

なぜなら来月、再来月も30万円のお金を生み続けるからです。

事業売却の場合、仮に5年換算で掲載すると毎月30万円×12か月×5年=1,800万円で売却出来るんです。

 

ちなみに竹花さんのリクルートで働きながら副業で起業した経歴を持っている。

しかも子供は3人!

だいぶ感化されてる。。w

3.世の中の”不”をなくしたい

私の働く目的は「家族も自分も幸せする」だと書いたが、実はもう一つあります。

それが「世の中の”不”をなくしたい」ことです。

世の中にはまだまだ不安、不便、不満などの”不”が多い。

そんな”不”を自分の考えたビジネス実現できれば、家族や自分だけでなく、

自分に関わる全ての人を幸せに出来ると思い、起業という道を選びました。

 

私は副業で起業を始めて理由はこんな感じです。

正直、僕はさっき出てきた竹花さんみたいに超有名企業で働いた経験もなければ、

営業で表彰された経験も努力賞ぐらいでみんなに自慢出来る程の能力はないです。

でもこんな僕でも起業を考えています。

 

「自分は何もできない!」「本とか読んでインプットはしているけどなかなか行動が変えられない」「起業ってどうやってやるの?」と思っているあなたの少しでも参考になればと思い、このブログをはじめました。

今後もこのブログでMUPのウサギクラスで学んだことを自分のものにして副業で起業するまでの学びや失敗などを綴っていきます!
私と同じような境遇の方に共感してもらえると嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします!!